みなさん、こんにちは。
前回のブログからめずらしく早めの登場。指導員の宮腰翔太です。
さて、以前にも我が家の家庭菜園についてブログを書きましたが、今回はその第2弾です!
以前の家庭菜園ブログはこちら→さ・つ・ま・いもー♪
今回は我が家で育てている『ブラックベリー』編です!
3年ほど前に植えて、みるみる育っていき、今年はかなりの豊作となりました。
#おすそ分けしなきゃ

画像ではまだ赤色の実が多いですが、その名の通り、ブラックになったら収穫のタイミングです!

ちらほらと黒くなっているものがあったので、息子と収穫してみました。

収穫の仕方は実を軽くつまんで、付け根を軽くくいっと上にしてあげると簡単に「ポロっ」ととれます。

大量に獲れたので「じいじ・ばあば」におすそ分けにいきました。
自分の家ではそのまま食べることが多いですが、実家では【ブラックベリージャム】を作ったみたいで、2瓶もらいました。
食べてビックリ!めちゃくちゃ美味しかったです。
息子は毎日パンに塗って食べています。
#ばあばに感謝
#ジャムづくりは大変
と、いううこで、宮腰家の家庭菜園第2弾でしたー!
次回もお楽しみに♪