対象講座

福井自動車学校の以下の5つの講座は、厚生労働大臣指定講座として教育訓練給付制度の対象となり、訓練経費の最大20%(上限10万円)がハローワークから支給されます。
※受給資格要件を満たしている方が対象です。

  • 大型自動車免許(普通MT免許を保有している方)
  • 大型自動車免許(5t限定準中型免許を保有している方)
  • 大型自動車免許(8t限定中型免許を保有している方)
  • 中型自動車免許(普通MT免許を保有している方)
  • 中型自動車免許(5t限定準中型免許を保有している方)

教育訓練給付制度とは

教育訓練給付制度は、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とした雇用保険の給付制度です。雇用保険に3年以上加入されている方が、在職中または離職後1年以内に厚生労働省が指定した講座を受講・修了した場合、ご本人が支払った訓練経費の最大20%(上限10万円)がハローワークから支給されます。
詳細は「教育訓練給付制度について|厚生労働省」をご覧ください。

受給資格要件

雇用保険の一般保険者で支給要件期間が通算3年以上の方。雇用保険の一般保険者であった方で支給要件期間が3年以上あり、かつ離職日の翌日以降1年以内の方。※受給資格の有無は、最寄りのハローワークで照会してご確認いただけます。(必要な用紙はこちらでご準備しています。)

給付の流れ

  1. ハローワークに資格要件照会票を提出し、回答書の交付を受けて下さい。
  2. 本校に上記「回答書」をご持参の上、ご入校手続きと教習料金のお支払いをお願いいたします。
  3. 教習の開始~卒業、卒業日に必要書類をお渡しいたします。
  4. 最寄りのハローワークに上記必要書類をご持参の上、申請手続きを行って下さい。