みきわめと効果測定はどちらが先ですか?
どちらが先でもかまいません。
ただし、みきわめから日が空いてしまうと技量の低下につながりますので、
効果測定を先に終わらせておくことをお勧めします。
二輪の教習・検定は雨の日でも行いますか?
行います。
大雨、台風、雷の際には状況をみての判断になります。
中止の場合は、当校のHPのお知らせ欄へ掲載致します。
応急救護教習の受け方を教えてください。
学科第2段階の【24・25・26番】にあたります。
応急救護教習の時間割はこちら。
3時限を連続受講です。分割受講はできません。
予約を取っていただき、当日は配車手続を済ませましたら、
6階・応急救護室にお越しください。
予約は教習当日の朝7時まで可能です。
服装は動きやすい軽装でお越しください。
スカートなどはご遠慮願います。
配車時間を教えてください。
普通車は、教習開始30分前から10分前の20分間、
二輪車は教習開始30分前から15分前の15分間です。
各時限については、技能教習時間割のページをご覧ください。
効果測定の受け方・予約方法を教えてください。
【第1段階の効果測定】
受講条件は学科教習が全て終了し、
【AT教習】の方は技能教習が7時限迄終了した方、
【MT教習】の方は技能教習が10時限迄終了した方が受けられます。
【第2段階の効果測定】
全ての学科教習が終了しましたら受けられます。
予約は不要です。
9:10~12:00、14:10~18:00(土日祝は14:10~17:00)の間に
教習原簿を持って3階・効果測定室に直接お越しください。
指導員の指名・拒否はできますか?
無料でできます。
1階の受付またはメールにて承ります。
インターネット予約サイトへログインができなくなりました。
インターネット予約サイトの新規登録より、
再登録をお願い致します。
教習予約のキャンセルについて教えてください。
キャンセルは教習当日の午前0時まで可能です。
それ以降はキャンセル料金が発生します。
金額につきましては、各教習により異なりますので、こちらにてご確認ください。
キャンセル料金をお支払いいただきませんと、次に予約されている技能教習の受講と新規での予約ができませんので、ご注意ください。
また、キャンセルした技能教習によっては、既に予約済の技能教習のうち受講ができなくなる教習もございます。
学科教習は予約必要ですか?
ご予約が必要です。
現在、新型コロナウィルス感染防止策として密にならぬよう、
人数制限を設けております。
インターネット予約よりご予約下さい。
2階にて教習原簿をお出しになられて、直接3階・第一教室へお越し下さい。
学科時間割はこちら。
住所が変わりました。どうすればいいですか?
【第1段階の方】は新しい住民票を1階受付までご提出ください。
住民票の有効期限が切れました。
新たに住民票をお取りいただき2階受付までご提出ください。
ご提出いただかないと教習を受ける事が出来ません。
在留カードの有効期限が切れました。
全ての教習・検定を受けることができません。
新しいカードをお持ちいただき、確認が取れ次第、教習可能となります。
特別永住者証明書有効期限が切れました。
全ての教習・検定を受けることができません。
新しい証明書をお持ちいただき、確認が取れ次第、教習可能となります。
外国人登録証明書有効期限が切れました。
全ての教習・検定を受けることはできません。
新しい証明書をお持ちいただき、確認が取れ次第、教習を再開することができます。
医師の免許証があります。 応急救護免除の手続きはどうすればいいですか?
医師免許証の原本を1階受付までお持ちください。
(コピー不可)
看護師の免許証があります。 応急救護免除の手続きはどうすればいいですか?
看護師免許証の原本を1階受付までお持ちください。
(コピー不可)
マニュアル車(MT)の教習を途中で、オートマチック車(AT)に変更することはできますか?
可能です。
お申し込みはご来校の上、2階受付迄お越し下さい。
移行料金として¥10,000(税込¥11,000)頂戴します。
また、移行申し込み後、1週間程お手続きにお時間をいただいております。
手続き完了まで、学科教習・技能教習共に受けていただくことが出来ません。
お手続き後、当校よりご連絡をさせていただき、教習が再開となります。
尚、AT移行をお申し込みされると、既にご予約されていた技能教習は、
MT枠でお取りしているものですので、全てキャンセルとなります。
何卒、ご了承下さい。
オートマチック車(AT)の教習を途中で、マニュアル車(MT)に変更することはできますか
法律規定によりできません。
キャンセル料はいつ支払えばいいですか?
次回来校時に1階・会計窓口にお願いいたします。
お支払いいただかないと、新規予約はお取りできません。
オンライン入金や振込での対応はしていますか?
オンライン入金や振込でのご対応は致しておりません。
ご入金はご来校の上、2階・受付にて承ります。
ご入金の際は、必ず教習手帳をお持ち下さい。