路上教習は、福井の街で実際に運転しながら、安全運転のコツをゆっくり身に着けていく大切なステップです。教習所内で学んだ基本操作を、福井ならではの道路環境で実践し、少しずつ判断力や運転の自信を育てていきます。信号の待ち方や交差点の曲がり方、車線変更や右左折など、日常でよく使う運転スキルをひとつひとつ丁寧に指導。
四季折々の道路状況や、交通ルールに合わせた運転方法を学び、周囲の車や歩行者をしっかりと意識して走る力を育てます。慌てず、焦らず、自分のペースでスキルを磨き、リラックスして運転を楽しみながら教習を受けてみてください。
福井駅方面(AOSSA)
練習するのは、福井駅東口の木田橋通り。高志高校の学生さんとよくすれ違うポイントです。アオッサ最上階は、気軽に行ける夜景スポットとして学生さんのお気に入りだそうです。夕方は車通り・人通りが非常に多く、ブレーキの遅れがないよう早めの信号予測や、歩行者の安全確保、また入り組んだ交差点での標識の読み取り方も一つ一つ教習します。駅周辺の市街地走行を体験できることで、免許取得後も安心です。
フェニックス通り方面(裁判所)
片側3車線の昼夜問わず、車通りがとても多いフェニックス通り。仁愛高校の学生さんが仲良く話している姿をよく見かける場所です。路面電車『FUKURAM』・『ki-bo』はとてもおしゃれで、見かけると車内で話題になります。
電車や車だけでなく、軽車両も非常に多いこの通りでは、左折時に巻き込み事故がないよう、特に安全確認に重きを置いて教習します。また、時間帯によってはバス専用通行帯もあり、広い視野で運転することが大切です。
電車や車だけでなく、軽車両も非常に多いこの通りでは、左折時に巻き込み事故がないよう、特に安全確認に重きを置いて教習します。また、時間帯によってはバス専用通行帯もあり、広い視野で運転することが大切です。
大和田方面(新保交差点)
福井県の主要道路、国道8号線。交通量の多い交差点や、流れに乗った速度維持が大切になるこの道路は、エルパやワイプラザに向かうために必ず通る難関箇所です。そんな中、新保交差点で停止すると、カルビ大将さんの香ばしい焼肉の香りがすることがあり、車内の雰囲気がほっこりする一面もあります。
車通りが多い時間帯でもしっかり進路変更できるよう、安全確認やタイミングを丁寧に教習します。
車通りが多い時間帯でもしっかり進路変更できるよう、安全確認やタイミングを丁寧に教習します。
福井IC方面(高速道路出入口)
路上教習の2回目に158号線を走行します。直線が長く、法定速度を目標に力強い加速を体験します。ただの直線ではなく、IC出口からの合流もあり、譲り合いとタイミングを合わせた車線変更が練習できます。
道路脇にある「路上はCOOLに、会社はHOTに」という看板は、教習生だけでなく一般のドライバーの方々にも届いてほしいメッセージです。
道路脇にある「路上はCOOLに、会社はHOTに」という看板は、教習生だけでなく一般のドライバーの方々にも届いてほしいメッセージです。
福井北IC方面(高速道路出入口)
北ICから松岡警察署を抜け、黒龍酒造さんの方面に向かいます。IC出口の長い直線は、見晴らしも良く、生徒さんが気持ちよく加速できるポイントです。このコースは、途中に緩やかなカーブが続く細い下り坂がありますが、ブレーキを活用しつつ車両間隔を養うのに適した場所です。
雪の日は路面が凍結していることもあり、細心の注意を払いつつ、速度調整とハンドリングを特に教習します。
雪の日は路面が凍結していることもあり、細心の注意を払いつつ、速度調整とハンドリングを特に教習します。
永平寺方面(県立大学)
県立大学だけでなく、福井大学の学生さんにも馴染みのある身近な道路。やはり、これから運転する場所は練習しておきたいですよね。アユ・サクラマス解禁の時期になると、福松大橋から釣りをしている方々を多く見かけます。サクラマスで有名な九頭竜川ならではの風景かもしれません。
そんな景色を横目に、緩やかなカーブや直線でのアクセルワークをしっかりと練習できます。
そんな景色を横目に、緩やかなカーブや直線でのアクセルワークをしっかりと練習できます。
永平寺方面(大学病院)
福井大学病院前を通過します。このコースは、病院の患者さんや医学部生さんの横断が多く、信号のない横断歩道での歩行者対応が重要なポイントになります。また、道幅が狭いため、規制速度を厳守しつつ安全確認を行うことが、視野を広く保つ運転の練習になります。
途中、ファミリーマートさん横にある「ふくじ看板」を見つけられるかどうか、一度お試しください。
途中、ファミリーマートさん横にある「ふくじ看板」を見つけられるかどうか、一度お試しください。
永平寺方面(永平寺町役場)
役場前の416号線や越前鉄道の踏切、三叉路を超えて五松橋。この踏切は少し傾斜があり、特にMT車での発進時には緊張するポイントです。その反面、医科大に向かうまでの五松橋から見える川沿いの美しい景色は、教習中でも和めるポイントとなります。
冬になると凍りやすい橋上での教習もしっかり行い、県立大学や福井大学医学部の方にとっては身近な道路での教習となります。さらに、ご自宅前を通過するときは気分が上がります。
冬になると凍りやすい橋上での教習もしっかり行い、県立大学や福井大学医学部の方にとっては身近な道路での教習となります。さらに、ご自宅前を通過するときは気分が上がります。